検索流入UP!個別記事をnoindex化させ、サイト評価を上げる方法

2015-03-17_0821

ネットのモテはアクセス数やフォロワー数ということで、日々アクセスアップに励んでいる某であります。
今回は、簡単にできるアクセスアップの情報収集をする中で発見した、
livedoorblogで個別記事をnoindex化させ、サイト評価を上げる方法というものをご紹介いたしまする。


スポンサーリンク

noindexとは何か

noindexとは、検索サイトのロボットが、サイトを訪問した際に、
検索サイトのインデックスに登録されないようにする為の設定だそうです。
簡単に言うと、検索結果に表示されなくする為の設定という事ですね。

何故そんな設定をするかというと、
Googleは、品質の低いサイトには、ペナルティを与え、ヒットし辛くしているのだそうです。

品質の低いサイトというのは、500文字以下の、ボリュームの少ない記事が沢山あるサイトなのだそう。
ですので、ボリュームの少ない記事を沢山公開していると、
ブログ全体の評価が下がり、検索流入が減ってしまうのだとか。


このペナルティを避けるために有効なのが、noindex化なのだそう。

livedoorblogで個別記事をnoindex化をするには

noindexは通常メタタグで設定するのが一般的なのだそうですが、
livedoorblog等のレンタルブログでは中々気軽にいじれないらしく、工夫が必要なようです。

具体的なやり方は以下の通り。

2015-03-06_0823

まず、下準備として、記事カテゴリーに「nasi」という名前でカテゴリーを追加しましょう。
次に、デザイン設定>カスタマイズ>個別記事ページを開き、
<meta http-equiv=”X-UA-Compatible” content=”IE=edge” />
の下に(別にここじゃなくてもいいですが)

<meta name=”robots” content=”<IfArticleCategory2 eq nasi>noindex,</IfArticleCategory2>follow”>

と記述します。
これは、「もしカテゴリー2がnasiだったらnoindex,と記述してね」みたいな意味の記述のようです。
これで準備OKです。

2015-03-06_0826

文字数の少ない記事を選び、カテゴリー2を「nasi」にして投稿します。
これでこの記事がnoindex化されます。

2015-03-06_0825

投稿後、記事ページのソースを見てみると、メタタグの部分がちゃんと、
<meta name=”robots” content=”noindex,follow”>
になっている事が確認できます。

2015-03-09_2214_001

noindex化後にGoogleを見てみると、
8日に書いたピザポテトの記事が、翌日3番目に表示されていました。
中々効果がある感じがしますね。

2015-03-17_0821

6日か7日辺りにnoindex化を行ってから、検索流入が増えています。
検索に引っかかりそうな記事が増えていけばもっと伸びそうでござるね。

この方法はこちら
のサイトで勉強させていただきました。
もっと詳しく知りたい方は覗いてみてくださいでござるよ。
にゅんにゅん。

スポンサーリンク